AYURI Wリリース西日本ツアー2022
AYURI Wリリース西日本ツアー2022
太宰百合 「Chahaya(チャハヤ)」
橋本 歩 「Bridge」
延期になっていた 京都、名古屋、和歌山、3ヶ所の日程が決まりました。
京都 12/20(火)京都 バハ ブラット
和歌山 12/21(水)メイウィンドカフェ
名古屋 12/22(木)キャバレロクラブ

太宰百合
「Chahaya(チャハヤ)」
「Chahaya」(チャハヤ)はヒンズー語で光、バリ語で太陽を意味します。
旅は覚醒であり回帰、感動であり畏怖。キューバからアジアへ、南の異国の光と闇の幻惑に満ちた全曲オリジナルに
よるアルバム。

橋本 歩
「Bridge」
カラフルなオリジナル曲に加え、
イチベレ・ズアルギ氏に作曲・編曲・
演奏を委託し、ブラジルとのリモートでレコーディングを行なった2曲も収録。総勢17名のミュージシャンが参加した
豪華なサウンドです。

10月30日(日)東京 吉祥寺
SOMETIME
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-31 B1F
0422-21-6336
12:00〜随時open 14:00 start
チャージ2,000円+ドリンク
サムタイムのご予約はお電話で!
TEL: 0422-21-6336
【出演】
太宰百合 piano
橋本歩 cello
ゲスト:馬場孝喜 guitar
スペシャルゲスト:ヤマカミヒトミ sax & Fl
主催:リリーズカンパニー

12月20日(火)京都
バハ ブラット
Baja Bluet
京都府京都市東山区橋本町398-3
祇園神聖ビル 地下一階
075-744-6860
ご予約3000円(当日3500円)
19:00 open 19:30start
【出演】
太宰百合 piano
橋本歩 cello
メール lilyscompany2021@gmail.com からもご予約承ります!

主催:リリーズカンパニー

12月21日(水)和歌山
maywind cafe
maywind cafe
和歌山県和歌山市南中間町75
073-488-8614
19:30開演(開場18:00)
前売3000円(当日3500円)《ドリンク別》
和歌山音楽愛好会フォルテ
073-422-4225
http://maywindcafe2016.p-kit.com/
【出演】
太宰百合 piano
橋本歩 cello
ゲスト:馬場孝喜 guitar
メール lilyscompany2021@gmail.com からもご予約承ります!
主催:リリーズカンパニー
12月22日(木)名古屋
キャバレロクラブ
CaballeroClub
名古屋市東区東桜2-15-28 小島ビル1階廊下奥
052-931-0914
ご予約3300円(当日3800円)
18:00 open 19:30 start
052-931-0914
【出演】
太宰百合 piano
橋本歩 cello
ゲスト:馬場孝喜 guitar
メール
からもご予約承ります!

主催:リリーズカンパニー


終了しました!
ご来場ありがとうございました!
9月16日(金)島根
雲南市加茂文化ホール
ラメール ふれあいホール
スペシャルゲスト:浜田真理子
雲南市加茂文化ホール ラメール ふれあいホール
島根県雲南市加茂町宇治303
18:30開場 19:00開演
チケット3500円
【プレイガイド】雲南市加茂文化ホールラメール(水曜休館)
メール lilyscompany2021@gmail.com からもご予約承ります!
主催:リリーズカンパニー
終了しました!
ご来場ありがとうございました!
9月17日(土)島根
味巣亭
味巣亭 ミスティ
島根県出雲市塩冶神前2丁目7−8
0853-23-5102
チャージ3000円(当日3500円)
17:00 open 18:00 start
https://www.facebook.com/pages/%E5%91%B3%E5%B7%A3%E4%BA%AD/397098630328313
メール lilyscompany2021@gmail.com からもご予約承ります!


終了しました!
ご来場ありがとうございました!
9月18日(日)福岡県 小倉
音楽館Twilight
小倉 音楽館Twilight
福岡県北九州市小倉北区清水2丁目10−15
093-562-2311
16:00open 17start
チャージ¥4.000ワンドリンク付き
http://www.maxaudio.co.jp/twilight/
メール lilyscompany2021@gmail.com からもご予約承ります!

主催:リリーズカンパニー
終了しました!
ご来場ありがとうございました!
9月19日(月)福岡 博多
宮の杜ギャラリー もも庵
福岡市東区箱崎1-43-18-2F(印房小山田2階)
090-4350-8798
16:00 open 17:00 start
チャージ3,000円(ドリンク付き)
ワンリレート合同会社 音楽事業部 tel 092-982-3032
メール;onerelate.shin@ari.bbiq.jp
もも庵 https://momo-an.wixsite.com/momoan2017
メール lilyscompany2021@gmail.com からもご予約承ります!
主催:リリーズカンパニー

AYURI & CHIDORI quartet / Birth (作編曲 : 太宰百合) Live at Guggenheim House
太宰百合リーダーアルバム「Chahaya」
リリース記念スペシャルライブ@公園通りクラシックスより、
Chahaya -光-
プロフィール
AYURI(アユリ)
太宰百合(pf) 橋本歩(cello)
独自の美意識で唯一無二の世界を表現するピアニスト、コンポーザー太宰百合。幅広い音楽趣味、大胆かつ美しい音色で 歌うように奏でるチェロプレイヤー橋本歩。
桐朋学園大学音楽学部 同窓生の2人が音楽的に共鳴しユニットを結成。
新鮮な解釈と自由な演奏スタイルでチェロとピアノの可能性を広げつつ、美しく刺激的な音作りを続ける。
海、大地、宇宙、生命を感じさせるオリジナル曲や、クラシックやポップスのカバーまで、美しく壮大な世界観が魅力のデュオ。演奏のみならずアレンジ、プロデュースも積極的に手がけている。
2人それぞれのソロCD発売を記念したWリリース西日本ツアー。
太宰百合
ピアニスト、作曲家、アレンジャー、京都生まれ。 桐朋学園ピアノ科卒、東京都立大学哲学科卒 。
ジャズ、クラシック、ワールドミュージックとボーダーレスな土俵に、独自の美意識とピアノタッチとで色彩感溢れる雄一無二の世界を表現する。作曲、アレンジにおいても色濃く独特の宇宙感を表現し、高い評価を得ている。
活動しているユニットや自己名義でのCD、DVD、アナログレコードをリリースする他、プロデュース作、楽曲提供も多数。
DJ須永辰緒の多くの作品で、アレンジ、ピアノを担当。akiko、野宮真紀、青木カレン、サイゲンジ、オレンジペコ、大澤誉志、sinske、Soffe他の作品に参加。
ミュージカルやお芝居の作曲、演奏もてがけており、桂月企画「父と暮らせば」
演劇倶楽部『座』「野菊の墓」など。
2021年、リーダーアルバム「Chahaya」をリリース。
橋本歩
橋本歩(チェロ)
桐朋学園大学音楽学部卒業。アーティストのサポート、レコーディング等で活躍。
共演したアーティストは、星野源、元ちとせ、石丸幹二、さかいゆう、畠山美由紀、アン・サリー、VINICIUS CANTUARIA、CAMILA MEZA他数えきれない。
2008年9月から一年間アメリカへ人生修行の旅に出かけ、ボストンのBerklee college of musicに在籍し見聞を深めた。
コロナ禍は主に音楽制作活動を行なった。
中でも弦楽四重奏グループチドリカルテットでは、ブラジル人アーティスト、イチベレ・ズアルギ氏に、チドリカルテットのために作曲・編曲・演奏を委託し、ブラジルと東京のリモートでレコーディングを行なった。2022年1月11日発売。また自身のユニット「Bridge」では初のCDを今秋リリースした。
橋本歩website「歩だが!」
馬場孝喜
京都府出身。中学時代からギターを始める。
2004年、ニューヨーク〜ブラジルに渡航し、 ギタリストBilinho Teixeiraに師事。
ボサノバ、サンバ、ショーロなどのブラジル音楽に傾倒する。
2005年ギブソン・ジャズギターコンテスト最優秀ギタリスト賞受賞。
2006年11月25日に京都コンサートホールで行なわれた「佐山雅弘 PLAYS ゴールドベルク変奏曲」第二部の佐山雅弘トリオに参加。
2008年より拠点を関西から東京に移す。
佐山雅弘、井上智、大坂昌彦、沢田穣治など多数のミュージシャンと共演。
現在、自身のグループや様々なセッション、レコーディング、講師など幅広く活動している。
2013年11月20日、初となるリーダーアルバム『GRAY – ZONE』をSong & Co.レーベルよりリリース。
浜田真理子
シンガーソングライター。1964年島根県出雲市生まれ、松江市在住。
‘98年11月1stアルバム『mariko』でCDデビュー。2004年7月MBS・TBS系ドキュメンタリー番組「情熱大陸」に出演。’08年女優小泉今日子と音楽舞台「マイラストソング」をスタートさせる。’14年11月初のエッセイ本「胸の小箱」を出版、第一回島根本大賞受賞。’19年11月には自身のレーベルCamellia Recordsを立ち上げる。’21年5月開催の第71回全国植樹祭しまねのテーマソング「HOME」を担当。映画、CMソングへの起用多数のほか、地元FM山陰で「浜田真理子のご機嫌さんで」のパーソナリティを務めるなど活動は多岐にわたる。